社員の声

氏  名:S・M
入社時期:2020年4月1日
出 身 校:東海大学
担当業務:SE(システムエンジニア)

Q1:どのような就活をされていましたか?

色々興味を惹かれる業種があり、最初は多種多様な業種の説明会に出ていました。
そうして迷っていた時に、先生に相談したところ就職エージェントの方を紹介いただきました。
そこから司コンピュータを知り、ITエンジニアに進む事を選択しました。

Q2:司コンピュータに決めた理由は?

採用担当の方が今まで受けた会社と比較して、丁寧な対応をしていただいたのが大き<かったです。
説明会や面接の際も就活特有の緊張した雰囲気が無く、とても和やかで人を大事にしている様子が感じ取れました。
内定をいただいた後にお招きいただいた懇親会でも、社員間の距離が近く親しみを持てるいい職場環境も理由の一つです。

Q3:入社してみて司コンピュータの印象は?

社員の自主性を重んじてくれている印象です。
集合形式やオンライン形式で受講出来る研修サービスを受けることが出来ますし、
現場内でも社員間の教育(OJT)・情報共有(グループミーティング)をしたりと活発です。
自分にとっては、学びそして成長できる環境が合っていると感じています。

Q4:どのようなエンジニアを目指していますか?

入社以来、私はシステム保守の担当をしています。
お客様システムで発生した障害を、問題調査~復旧対応まで実施しています。
SV、NW、MWと幅広い知識を持ち、お客様から信頼されるエンジニアを目指しています。
今の経験を生かし、将来的にはフルスタックエンジニアへ成長できればと考えています。




氏  名:A・K
入社時期:2020年4月1日
出 身 校:専門学校岡山情報ビジネス学院
担当業務:OP(運用監視オペレーション)

Q1:どのような就活をされていましたか?

情報処理系の分野に就職する考えで、自分に合いそうなIT企業を、
就活サイト(マイナビ、リクナビ)で調べて、説明会を受ける際に、地方から東京に来ていました。
あまりお金も掛けられないので、会社選びは慎重に行っていました。

Q2:司コンピュータに決めた理由は?

説明会の話を聞いて、様々な大手企業先に勤務できるため、色々な技術を身に付けられるという魅力を感じました。
また、説明会と1次選考はWEBだったので、2次選考の時に司コンピュータ本社を訪問して、 会社の雰囲気が良かったので惹かれました。

Q3:入社してみて司コンピュータの印象は?

月1回、グループミーティングで先輩社員とお話する場は、相談事を話しやすい環境を作っており、
改善する方法も一緒に考えていただいてます。
現場によって雰囲気が違う点があるので、自分が成長していく上で、
必要な情報が吸収出来てとても良いと感じています。

Q4:どのようなエンジニアを目指していますか?

現在は、金融系のシステム運用監視業務を行っており、
障害が起きないようにお客様のシステムを守る役割をしています。 また、障害が起きた際は迅速に対応し、安定運用を心掛けています。
日々、会社の研修を受講し、自身のスキルアップを努め、将来的には、
お客様から信頼される上流インフラエンジニアを目指しています。




氏  名:I・A
入社時期:2020年4月1日
出 身 校:明星大学
担当業務:SE(システムエンジニア)

Q1:どのような就活をされていましたか?

たくさんの業界や企業を知りたかったので、各種就活サイトの合同企業説明会に多く参加していました。
IT企業に憧れていましたが、大学は文系でITの知識も少なかったので、
業界を絞らずさまざまな企業に目を向けていました。

Q2:司コンピュータに決めた理由は?

合同企業説明会の中で、就活のサポートをしてくださる会社に出会い、司コンピュータを紹介していただきました。
昔から表計算ソフトなどを用いたPCでの作業が大好きで、IT企業に就職するのが夢でした。
司コンピュータは文系で未経験でも可とのことで、面接を希望しました。
なにより面接の雰囲気がよく、面接が終わる頃には緊張を忘れて自然に笑顔で会話できるようになっていて、
ここで働きたいと強く思いました。

Q3:入社してみて司コンピュータの印象は?

社員一人一人に気を配ってくださるとても良い会社だと思っています。
仕事のことで悩んでいた時には真摯に相談に乗ってくださり、一緒に解決策を考えてくださいました。
本当にありがたかったです。
新型コロナの流行により、多くの社員の方々とは会う機会が少ないですが、
現場で一緒に働く方や研修を一緒に受けた方が気さくに接してくださり、
毎日の仕事がとても楽しいです。

Q4:どのようなエンジニアを目指していますか?

現在は、基盤構築エンジニアとして、設計・構築に関わる部分で仕事をしております。
まだまだ、知識/経験ともに不足している点はありますが、業務で気になったことは、
すぐに調べて吸収するよう心がけています。
将来は、クラウド環境を扱えるよう、幅広い知識が持ち、頼れるエンジニアを目指しています。